求めよ、さらば与えられん。探せよ、さらば見つからん
7月27日(土) 日帰り・日和佐ツアー
今日は日和佐のボートの都合で6時半出発!。30分早くてもやっぱり暑い…

記念撮影したら出港~!

1本目 平家
ユイナさんは初めてのボート!。バックロールエントリーもドキドキでしたね

しばし気持ちを整えたら…思い切って…

綺麗に入りました。この時点では当然フィンは付いてますね…

しかし、フロートに掴まっている間に、フィンが自由行動に出てしまい…

ファンチームはマサシイントラのガイドです。平家の透視度は8~9mくらい…

ハナミノカサゴ見たり…

カズヒロさんが見てるのは…

キイボキヌハダウミウシかな?

シゲトさんとシュウヘイさんもゆっくり水中を満喫し…上からフィンは落ちて来ませんでしたか???


コロダイも大きく育ってます

オキゴンべには癒されます…

2本目 タンニャザシ
シリンダー替えて少し休憩したら、そのまま2本目へGo!
アンカー下に…何か見える!

海達スタッフ星さんが早速片方を見つけてくれました!!

アジやイサキが舞い踊り


オドリカクレエビも負けじと踊ります。ズームするとこんな感じ


ミツボシクロスズメダイも増殖中…クマノミはまだ少ないなぁ…

フィンが片方見つかって少しテンションの上がった講習チームは中性浮力に気を付けながら…

ヒロシさんが楽しみにしていた大きなイセエビもしっかり見れました!

2本潜ったらシャワーでさっぱりしてお弁当


発見されたフィンと一緒に記念撮影して帰りましょう

ゆっくり帰りましたがびんび家に着いたらまだ16時半。この時間なので並ばずに入店!

スムーズに座れましたが、それでも結構お客さんは入ってました。
弁当食べてからそんなに時間経ってませんでしたが、美味しく頂きました!!


これだけ何度も通ってて初めての海の幸カレー。う~ん…ちょっとケチャップ味が強いか…

瀬戸内海に沈む夕日も綺麗でしたね~!

きっと翌日のツアーで見つけてくれるハズですが…見つからなかったら懸賞金掛けますかねぇ…
