次女はスイス、三女はNY、長女は船穂。宋家の三姉妹?いや三原家の四姉妹。
8月4日(木) 平日・日和佐ツアー
マサトさんから『知人が体験ダイブをしてみたい』、
三原のネーさんからも『妹の息子を潜らせたい』とリクエストを貰い、日和佐へ出発。
日和佐に着くと本日も、もの凄い日差し。

今回ただ一人、FUNで参加のトシアキさんは早速ボートダイビングに出発。

体験チームはフロートを浮かべたビーチで頑張って練習して

13時前に、やっとお弁当(疲れた身体に塩シャケが美味い)。

今回スイスから参加のユキちゃんとレオ君の仲良し親子。

2本目出発前のトシアキさんにも入って貰って、ショップ内で集合写真。

さあ体験チーム、午後からはボートダイブへ出発!

13歳のレオ君、初めての水中世界へようこそ!もう既にダイバーだったママにのユキちゃんも嬉しそう。


耳抜きがちょっと心配って言ってたリエちゃんもスムーズに11.1mまで潜降してきて余裕のピース。

海がないスイスから来たからかレオは太平洋を全身で感じて海を満喫。


イサキの群れに


ミツボシクロスズメも可愛かったね。

ケージを手に持ち残りのエアーも気になるけど魚も見たいレオ君でしたが・・・、もう無理、


残圧30、浮上しましょう。

レオ君が浮上する頃、ママのユキちゃんはレオ以上に日和佐の海を満喫してました。


リエちゃんは安全停止バーにつかまってたんだけど、重量挙げの選手みたいになっちゃった?

※ゴメン、今度はもっと可愛いポーズを撮るからね。
動きまわったレオ君は一番にエキジット。

その頃、Cカードホルダーのマサトさんは余裕で安全停止中~。

ずっと太陽が出てて気持ちいい一日、

水温は底でも26.5℃と真夏の海になって来たよ~。

器材洗って

海達のノンちゃんとも写真撮って


晩御飯は海鮮。


炙りサーモン&イクラ丼も美味かったけど・・・、

生中 → 刺盛り → 熱燗にはかなわんよな~。

誰かオレに【びんび家か】か【とれたて食堂】で日本酒飲ませてくれんかな~。

台風5号が過ぎたあと、水温も透明度もUPしています。
暫くいい海が続きそうだよ~。