『納め』れなかったけど、『初め』れました。2022年もスタートしたよ。
12/30~1/1 年越し柏島ツアー
毎年恒例『年越し柏島ツアー』は毎年恒例の『いごっそ』からスタート。


『飲み放題』で、たらふく飲んだけど、部屋飲みも贅沢なラインナップ。
しかし、窓の外では荒れ狂う嵐のような強風が止む気配もなく・・・、

翌朝はダイビングは諦めて、観光に変更。
先ずは宿毛の人気店で、モーニング。

新足摺海洋館『SATOUMI』をゆっくり見てまわって、拉麺食べて

柏島に着くと・・・、早々に観光に変更して正解でした。

大晦日『やなか屋』さんの夕食は『鰤シャブ』と『豚シャブ』。


ビール・日本酒・焼酎を飲みながら紅白を楽しみ、


シャンパンを準備して、年越しそばを食べたら、


『年越しジャンプ』。


そんな中、4枚の写真の中で1mmも浮いてないのがケイコさん。


※チョット気が早いけど、今年の年越しツアーも参加の事!年末は跳ぶよ~。
3年振りに参加のミキオさんにシャンパン開けて貰って、2022年の最初の乾杯~!


まだ風は残ってたものの、荒れ狂う波はおさまったかな。

クニちゃん特製のおせちとお雑煮食べて、


『やなか屋』さんをチェックアウトしたら、

さあ、潜り初めへ出発。

ケイコさんは頑張って粘って、クダゴンベの全身撮れました。


ドライのファスナーが飛んで、果たして潜れるのか?と心配したマナブさんでしたが、


京さまの写真の中に、撮影を楽しむマナブさんがちゃんと写ってて良かった。


2ダイブを無事に潜り終え、
『キミさん』のおせちと、『みっちゃん』のオードブル、


年明けうどんと、やなか屋さんの『こうし飯』の豪華なお昼ご飯。


皆さん、明けましておめでとうございます。
2022年も、エポックダイブサービスをどーぞ宜しくお願いしますね。
