PaPaとおとーちゃん、呼び名は紛らわしいけど勝ったのは?
12/8(日) エポックXmasパーティーin【14FOURTEEN】
エポック冬の一大イベント【Xmasパーティー】、
毎回お世話になっている『FOURTEEN』オーナーの中桐君とも打ち合わせをして、

選べる抽選コーナーも設置OK!

総監督の哲也イントラは、最後の映像と音のチェック。


フォトコンの投票箱と景品も準備が整ったので、


10分時間を早めて入場開始、そして程なくパーティーがスタート。


司会は田中と流ですが、哲ちゃんとマサシが裏で支えてくれてます。


まずは今年のNewフェイスの紹介から、
えっちゃんの紹介で、マリさんとユカさん、

今年体験ダイブに挑戦した、モモアちゃんとサチエさん


今年OWを取得してAOWに挑戦中のアキヒロさん

大学生のレン君、アキマサ君の二人も


今年からエポックメンバーになったユイナちゃんも

写真は無いけどマサト君もカズヒロさん、ヨシミちゃんもメルパも、
ヒロユキさん、カズアキさんと何と14人が新たに来てくれました。
※監督の哲ちゃんからは『巻きで』との指示が出てましたがこの時点でもはや押し気味。
乾杯の音頭は昼に和歌山から駆けつけてくれたユージ君に無茶振り。


乾杯の後、エポックスタッフもゲストも皆んな喜ぶ嬉しいニュースもあり、
二回目の乾杯も、盛り上がったな~。


さあ、飯の時間です。
えっちゃんを囲んで時計回りにメルパ→ヨシミ→ユカ→マリの賑やかなテーブル。


今年はパリ五輪が開催されたのでチーム分けは『P』『A』『R』『I』の4チーム。
Pチーム


Aチーム


Rチーム

Iチーム

皆んなが食べてる間も、哲ちゃんはチェックを重ね、


さあ、ゲームです。
『50-50(フィフティーフィフティー)』と聞いて思い浮かべる人物を一人書け!

ユカさんも

サチエさんも

ヒラピンも

ユーコさんも

ほぼ皆んな『大谷翔平』って答えでしたが

今回の正解は、ミポリン。

大人だからサラッと書き換えてたけど、大人ですからサラッと流しましょう。

MLBでもマスコット的なデコピン、その名前につく『ピン』を探すゲーム。


どのチームも


本気で考えてくれて


想像以上の言葉が出て来たねー。

次は、マ『アー』ミ『イー』コ『オー』の母音『アイオ』が付く言葉を探すゲーム。


ちなみにこの時のBGMは、ユニコーンの『ヒゲとボイン』。

皆んなゲームに夢中で聞いてませんが、毎回哲ちゃんがイーのを選んでくれてます。


まあ中にはルールを逸脱したのもありましたが、時間が押してるのでスルー。

フランスの観光名所を何箇所も皆さんに答えて貰った次のゲームは
【バッキンガム宮殿】にちなんだ『バッキン✕2ガム風船』。


※『バッキンガム宮殿はイギリスだろー』という野次は当然スルー。
バッキッンバッキンの板ガムを、男性は2枚、女性は1枚噛んで


フーセンを作るというゲームですが


これが意外と時間が掛かって難しい。地味~に盛り上がりました。


こちらは日本スポーツ界で一番有名な兄妹


阿部一二三と詩選手。

※一二三詩で♪いちにーさんーし♪と読めるので
『中銀でニーサ』のCMソングで踊ってもらいました。

2回踊った後、中銀でNISAの『N』を作って貰ったのですが


見事に全員が失敗。


正解はコチラ。

今後のために、右手が下向きですよ~。※今後が思いつきませんが・・・。
さらに『冬のソナタ』にちなんで『Do You Knowそなた?』ゲーム。


岡山の誇り『藤井風』がモーフィングで昭和の青年に変わり、その昭和の青年が・・・、


平成→令和の時を超え、今現在の京さまへ。


隣県広島のスーパースター『ハマショー』が同じくサングラス姿のセンセーに変身。


この後も隣国のスター『ペヨンジュン』が、『チョーヨンピル』『林家ぺー』、
そして『浜村淳』へ変わる姿は、一見の価値ありですよ。
ラストは、『マアーミイーコオー』ゲームでボーナスワードだった『パピコ』の早食い。


クニさんは斬新に底から食う技を繰り出しましたが、勝ったのはPaPaとおとーちゃん。


PaPaとおとーちゃん(ちょっとややこしい?)ほぼ同時だったのでプレーオフは
『まみこパピコ』✕3の早口言葉対決。
後攻のおとーちゃんが噛んで【P】チームが優勝し見事『¥7500-』のツアークーポンをゲット!


ラストはフォトコン。
モダンビート賞は、カヨちゃん。


そして2024年度のグランプリはピカチューを撮ってくれたキョウコちゃんが見事に受賞。


※柏島2泊3日4ダイブツアー券をゲット!柏島でまた良い写真撮って連覇を目指してね。
抽選コーナーは『日帰りツアー』がカズヒロさん、

『カケロマツアー6万円』クーポンは、京さまとクミコちゃん。


OW受講券はサチエさん、

そして一番人気の『柏島ツアー』クーポンは、ミキオさんがゲット。

※久し振りの『柏島年越しツアー』、楽しみましょうね~。
最後は皆んなで集合写真。
ご参加頂いた皆さま、パーティーを盛り上げて頂きありがとうございました。
2025年もエポックを宜しくお願いします。

この後、二次会、三次会、そしてカラオケ4次会へと夜はまだまだ続くのであった。
追伸:4次会まで行った流の目は、夜まで真っ赤でした。