今年初の田後ツアー(^^)
2024/08/21 田後ツアー
中性浮力のスペシャルティーコース(PPB)開催でチョイスされた田後。
でも本当の理由は山陰の白イカを食べましょう!!って事でしたが
いろいろな事情ができ白いかは断念。また次のチャンスで行きましょう。
浦富海岸にはまあまあの波が押し寄せてましたが、沖合は問題なし。
ポイントは2本とも「ゴイシワラ」ここはベタ凪でうねりも無し。
しかし水面29℃で水底25℃だからかなり寒く感じます😖

海藻に隠れているタツノオトシゴ、目が合ったのは奇跡かな。


コロダイ成魚は見かけないけど幼魚はいっぱい。
ミナミホタテウミヘビもあちこちで顔を出してました。


死滅回遊魚のソラスズメダイも群れてました。
あとマダイの子供とアオタナゴが混ざって群れてました。
アオタナゴって魚を初めて見たかも(^_^;)



キンチャクダイの幼魚もタコも超~チビでした。



美味しいお弁当でしたね~


ダイブ後はクルージング。この洞窟は中で繋がっているみたいです。


日本海は珊瑚が無いから嫌だ~って言ってたユウコさんでしたが
中性浮力の練習が楽しかったみたい。バラクーダでスイスイ進むのも良かったんでしょうね。
ヨシコさん&ユウコさん、PPBスペシャルティー認定おめでとうざいます。
また再講習待ってますね。